松本空港⇒久米空港⇒石垣空港 特別運航便で無駄なく離島めぐりが楽しめます。琉球列島の島々の中でもっとも美しい島であることから、「球美(くみ)の島」とも呼ばれた久米島。沖縄の原風景をとどめる竹富島で水牛車、石垣島では、抜群の透明度を誇る川平湾をグラスボートで見学。長野県助成金事業「沖縄とのチャーター便を利用した旅行商品助成金事業」より、おひとり様6,000円の助成を受けています。(旅行代金に反映済みです)
出発日カレンダー
ご希望の出発日をクリックすると予約画面に進みます
- ○:空席あり
- △:残り7席以下
- ×:空席なし
- □:キャンセル待ち … 現在満席(もしくは満室)です。お席とお部屋が確保できましたら、当社から連絡いたします。
- ●:リクエスト受付 … お客様からの予約希望を受け付けた後に、運送機関・宿泊施設等に照会をさせていただきます。お座席・お部屋が確保された場合に正式にお申込みとする受付です。当社からの回答に1〜2営業日程度を要する場合がございます。
:出発日
:催行が決定しています
:お問い合わせ・お申込みの多い日です
:インターネットでの受付を終了しています。お電話にてお問い合わせください。
※「問合多数」であっても、最少催行人員に満たない場合は中止となる場合がございます。
旅行代金
| 出発日 | 旅行代金(お1人様あたり) |
|---|---|
| 1月23日 | 【Aパターン】 〔1泊目:サイプレスリゾート久米島〕 〔2泊目:グランヴィリオリゾート石垣島〕 2~3名様 一室 215,000円 1名様 一室 237,000円 【Bパターン】 〔1泊目:ウォーターマークホテル沖縄 久米島アイランド〕 〔2泊目:フサキビーチリゾートホテル&ヴィラズ〕 2~3名様 一室 222,000円 1名様 一室 246,000円 |
| ■小人は大人代金と同額 ■幼児代金(3歳~未就学児・寝具なし、食事なし、航空座席あり、バス座席あり)130,000円 ■3歳未満(寝具なし、食事なし、航空座席なし、バス座席あり) 10,000円 |
★ ☆Web申込割引について☆★
ホームページより当ツアーにお申込みいただきました方は、旅行代金をお1人様1,000円割引きにさせていただきます。
ホームページからのお申込みの場合は、取引条件説明書面、旅行費用明細書は、画面上の表示をもって交付とさせていただきます。確定書面(最終案内書)を除き旅行資料等のお届けはございませんのであらかじめご了承ください。
【お一人参加について】
*ホームページからのご予約は受け付けておりません。お電話にてお問合せください。
*部屋数に限りがあるため、ツアーの定員未満でもお受けできない場合があります。
【お子様料金の条件について】
*ホームページからのご予約は受け付けておりません。お電話にてお問合せください。
*大人代金の方2名以上と同室のご利用で幼児代金は適用となります。
*大人1名(正ベッド1台)につき、添い寝のお子様は1名までの対応となります。
*年齢は搭乗日を基準とします。
■旅行代金は消費税込みの金額です。
■途中乗下車による割引き・返金はございません。
3日間で久米島・石垣島・竹富島の充実の3島めぐり、お出かけやすい週末利用
選べるホテルパターン
-
ポイント1離島めぐりはチャーター便が便利!松本・久米島・石垣島を繋ぎます。
-
松本空港⇒久米空港⇒石垣空港
チャーター便で離島を一度に無駄なくまわれます。
松本から久米島までは約4時間10分。
特別運航便なので移動や乗り換え時間がカットされ3日間で無駄なく島めぐりが楽しめます。
金曜日からの出発で週末利用!
-
ポイント2助成金適用ツアー
-
長野県助成金事業「沖縄とのチャーター便を利用した旅行商品助成金事業」より、おひとり様6,000円の助成を受けています。(旅行代金に反映済みです)
-
ポイント3選べるホテル:Aパターン
-
【Aパターン】
1泊目:サイプレスリゾート久米島
最も美しい夕日が見られるシンリ浜に位置するリゾートホテル。
お部屋はデラックスオーシャンビューツイン指定。(客室イメージ)
2泊目:グランヴィリオリゾート石垣島
ロビーからは美しい海と竹富島がみられるロケーション。大浴場完備。
(客室イメージ)
-
ポイント4選べるホテル:Bパターン
-
【Bパターン】
1泊目:ウォーターマークホテル沖縄 久米アイランド
2024年7月に全客室リニューアル。
久米島最大級の敷地を持つホテルの開放的な広い窓とサンテラスから、表情豊かな南国の景色が広がります。
(客室イメージ)
2泊目:フサキビーチリゾートホテル&ヴィラズ
気分を盛り上げてくれる赤瓦と白壁のヴィラタイプのホテル。
建物は琉球伝統の赤瓦屋根で、島らしい南国情緒が漂います。
竹富島が望める、フサキビーチは白砂と透明度の高い遠浅の海が広がる天然のビーチ。
沖合に突き出した桟橋「フサキエンジェルピア」から見る夕日は、石垣島でも随一の美しさと言われています。
-
ポイント5①久米島:まだ見ぬ球美(くみ)の島、島全体が自然公園指定の久米島へ!
-
沖縄本島から西へ約100kmの東シナ海に位置する久米島。琉球王朝時代には、数ある琉球列島の島々の中でもっとも美しい島であることから、「球美(くみ)の島」とも呼ばれた自然豊かな島。離島ならではの美しいビーチや景勝地、旧跡など、ここでしか出会えない風景も。
(写真©OCVB)
見渡す限りに広がるコバルトグリーンの海と真っ白な砂、大空が印象的な地上の楽園「はての浜」(写真©OCVB)
久米島の東3kmの沖合に位置した、7kmにも及ぶ3つの砂州を総称して呼ばれる砂浜だけの島。その規模と美しさは東洋一とも言われ、TVやCMなどで取り上げられています。
-
ポイント6②竹富島:沖縄の伝統的な美しい町並み
-
【竹富島】©OCVB
「沖縄らしいこんな景色を見たかった!」と言われるのがこの竹富島。赤瓦の民家と白砂の道など沖縄の伝統的な町並み全体が文化遺産。
まるでタイムスリップしたかのような古き良き沖縄の景観を堪能できます。
竹富島では水牛車に揺られ村落を散策します。
-
ポイント7③石垣島:抜群の透明度を誇る川平湾
-
石垣島で一番人気のある景勝地。太陽の光を受けて輝く川平湾は、言葉では言い表せなほどの美しさ。
グラスボートに乗船し、色とりどりのサンゴや熱帯魚など海底の景色を満喫。
運が良ければウミガメが見られることも!
©OCVB
1日目
- 松本空港
9:30頃発
- 〈FDAチャーター便〉
(熊本空港にて給油)
- 久米島空港
13:40頃着
- 〔久米島観光〕
- 〇畳石
亀の甲羅を敷き詰めたような光景
- △真謝(まじゃ)のチュラフクギ
- 〇登武那覇園地(とんなはえんち)
イーフビーチ、ハテの浜が一望できる景勝地
- 〇比屋定(ひやじょう)バンタ
東シナ海の絶景眺望
- 久米島【泊】
Aパターン16:25頃着/Bパターン15:40頃着
| 松本空港 | 〈FDAチャーター便〉 | 久米島空港 | 〔久米島観光〕 | 〇畳石 |
| 9:30頃発 | (熊本空港にて給油) | 13:40頃着 | 亀の甲羅を敷き詰めたような光景 |
| △真謝(まじゃ)のチュラフクギ | 〇登武那覇園地(とんなはえんち) | 〇比屋定(ひやじょう)バンタ | 久米島【泊】 | |
| イーフビーチ、ハテの浜が一望できる景勝地 | 東シナ海の絶景眺望 | Aパターン16:25頃着/Bパターン15:40頃着 |
A:サイプレスリゾート久米島、夕食は会席料理
B:ウォーターマークホテル沖縄 久米アイランド、夕食はビュッフェまたは琉球料理をご用意します
2日目
- ホテル
Aパターン8:10頃発/Bパターン7:45頃発
- 〇ミーフガー
風と潮の浸食によってできた奇岩
- 桟橋
9:30頃発
- 〈連絡船〉
- 〇はての浜
砂浜だけでできた絶景の無人島(約30分滞在)
- 〈連絡船〉
- 桟橋
11:00頃着
- 〇Aコープ久米島店
覗いてみたい!地元スーパーへ
- 久米島空港
13:15頃発
- 〈FDAチャーター便〉
- 石垣空港
14:10頃着
- 〔石垣島観光〕
- ◎川平湾
グラスボートに乗船
- 石垣島【泊】
16:50頃着
| ホテル | 〇ミーフガー | 桟橋 | 〈連絡船〉 | |
| Aパターン8:10頃発/Bパターン7:45頃発 | 風と潮の浸食によってできた奇岩 | 9:30頃発 |
| 〇はての浜 | 〈連絡船〉 | 桟橋 | 〇Aコープ久米島店 | |
| 砂浜だけでできた絶景の無人島(約30分滞在) | 11:00頃着 | 覗いてみたい!地元スーパーへ |
| 久米島空港 | 〈FDAチャーター便〉 | 石垣空港 | 〔石垣島観光〕 | ◎川平湾 |
| 13:15頃発 | 14:10頃着 | グラスボートに乗船 |
| 石垣島【泊】 |
| 16:50頃着 |
A:グランヴィリオリゾート石垣島、石垣牛焼き肉または、沖縄郷土料理からご選択。
B:フサキビーチリゾートホテル&ヴィラズ、夕食はビュッフェ
3日目
- ホテル
Aパターン7:45頃発/Bパターン8:45頃発
- 石垣港
〈約15分〉
- ◎竹富島
水牛車に乗り集落を遊覧
- 石垣港
- 石垣空港
14:00頃発
- 〈FDAチャーター便〉
- 松本空港
16:35頃着
| ホテル | 石垣港 | ◎竹富島 | ||
| Aパターン7:45頃発/Bパターン8:45頃発 | 〈約15分〉 | 水牛車に乗り集落を遊覧 |
| 石垣港 | 石垣空港 | 〈FDAチャーター便〉 | ||
| 14:00頃発 |
| 松本空港 | ||||
| 16:35頃着 |
※チャーター機のため航空機スケジュールが変更となる場合がございます。
※混雑防止のため行程順を変更してご案内する場合がございます。
- 交通記号
-
航空機
バス
JR
鉄道
その他車
船
徒歩
自転車
リフト・
ロープウェイ
- 観光記号
-
◎
入場観光
○下車観光
△車窓観光
お食事
1日目
朝:× 昼:× 夕:〇[A:会席料理 B:ビュッフェ、または琉球料理をご用意します(ホテルお任せ)]
2日目
朝:ホテル 昼:〇 夕:〇[A:石垣牛焼き肉または、沖縄郷土料理から選択 B:ビュッフェ]
3日目
朝:ホテル 昼:〇お弁当 夕:×
宿泊情報
1泊目:久米島
Aパターン:
サイプレスリゾート久米島
久米島の人気リゾートホテル。お部屋はデラックスオーシャンビューツイン指定
2泊目:石垣島
Aパターン:
グランヴィリオリゾート石垣島
ロビーに入ると美しい海と竹富島が目の前に。開放的なロケーションが自慢。嬉しい大浴場完備。
1泊目:久米島
Bパターン:
ウォーターマークホテル沖縄 久米アイランド
2024年7月に全客室リニューアル
2泊目:石垣島
Bパターン:
フサキビーチリゾートホテル&ヴィラズ
気分を盛り上げてくれる赤瓦と白壁のヴィラタイプのホテル。建物は琉球伝統の赤瓦屋根で、島らしい南国情緒が漂います。
集合場所
信州まつもと空港1階 案内カウンター前
*大型駐車場完備(約330台・無料)
*塩尻北インターチェンジから車で約5分(空港までの交通費はご負担ください)
*コース表に記載された出発時間は予定となります。正確な出発時間および集合時間は確定書面(最終案内書)にて出発日の7日前頃にお知らせいたします。
旅行条件(抜粋) ※必ず旅行条件書(全文)をご確認ください
| 最少催行人数 | 60名様 人員未達で実施されない場合は、21日前までに代案を含めてご連絡します。 |
|---|---|
| 食事回数 | 朝 2回、昼 2回、夕2回 付 |
| 部屋 | 洋室(バス・トイレ付) |
| 添乗員 | 同行し、旅程管理業務を行います。 |
| 利用航空会社 | フジドリームエアラインズ(FDA) |
| 利用バス会社 | ダイトウ、石垣島イーグル観光または同等クラス 前後の席が公平になるよう指定席とし、当日お知らせいたします。尚、奇数グループでご参加いただく場合、他グループの方と相席となる場合があります。ご理解とご協力をお願い致します。 |
| 取消 | ご都合で旅行を取消される場合、出発日の前日より起算して21日前までは無料ですが、20~8日前は旅行代金の20%、7~2日前は30%、前日は40%、旅行当日は50%、旅行開始後は100%の取消料がかかります。また、お取消しの結果、お部屋の利用人数変更による割増代金が発生する場合がございます。取消しのご連絡は当社の営業時間内のみお受けします。 |
| 特別補償 | 当社が実施する募集型企画旅行に参加され、急激かつ偶然な外来の事故で、旅行者がその生命、身体または携帯品に被った一定の損害について、当社は募集型企画旅行契約約款特別補償規程に定められる限度内において、補償金・見舞金を支払います。 |
| その他旅行条件 | *窓側・通路側など航空機内のお座席につきましては当社にご一任ください。混雑状況、座席の配置状況等によりグループ内でお席が前後に分かれる場合がございます。予めご了承ください。 *松本空港便は気象条件などにより予告なく欠航することがあります。 ■松本空港出発便欠航の場合・・・当旅行は中止となります。旅行代金を全額ご返金いたします。 ■松本空港到着便欠航の場合・・・追加の交通費や宿泊代金等のご負担をいただきます。あらかじめご了承ください。 *スケジュールは、天候・交通機関の都合、道路状況等により変更になる場合がございます。 *コース表に記載される出発時間は現在の予定となります。正確な出発時間及び集合場所は確定書面(最終案内書)にて出発日の7日前頃にお知らせ致します。 *この旅行を実施するにあたっては、旅行業法に基づく当社旅行業約款の定めるところによります。 *旅行条件・旅行代金の基準:この旅行条件は、2025年10月1日を基準としています。旅行代金は、2025年10月1日現在有効なものとして公示される運賃・適用規則を基準として算出しています。 |
| 個人情報について | 弊社は旅行をお申し込みの際にご提出いただいたお客様の個人情報氏名・住所・電話番号、メールアドレスなど)について、お客様との連絡・お申込みいただいた旅行における運送・宿泊機関等の提供するサービス手配のための手続きに必要な範囲内で利用させていただきます。また、弊社のグループ企業との間でそれぞれの企業の営業案内、催し物のご案内等に利用させていただくことがあります。 |
| 旅行企画・実施 | アルピコ長野トラベル株式会社 〒380-0935 長野県長野市中御所5-3-1 観光庁長官登録旅行業第669号 (一社)日本旅行業協会正会員 |
| 更新日 | 2025年10月24日 |



