美しい自然・素朴な風景と教会群、新鮮な海の幸でおもてなし。
出発日カレンダー
ご希望の出発日をクリックすると予約画面に進みます
- ○:空席あり
- △:残り7席以下
- ×:空席なし
- □:キャンセル待ち … 現在満席(もしくは満室)です。お席とお部屋が確保できましたら、当社から連絡いたします。
- ●:リクエスト受付 … お客様からの予約希望を受け付けた後に、運送機関・宿泊施設等に照会をさせていただきます。お座席・お部屋が確保された場合に正式にお申込みとする受付です。当社からの回答に1〜2営業日程度を要する場合がございます。
:出発日
:催行が決定しています
:お問い合わせ・お申込みの多い日です
:インターネットでの受付を終了しています。お電話にてお問い合わせください。
※「問合多数」であっても、最少催行人員に満たない場合は中止となる場合がございます。
旅行代金
| 出発日 | 旅行代金(お1人様あたり) |
|---|
★☆Web申込割引について☆★
ホームページより当ツアーにお申込みいただきました方は、旅行代金をお1人様800円割引きさせていただきます。
ホームページからのお申込みの場合は、取引条件説明書面、旅行費用明細書は、画面上の表示をもって交付とさせていただきます。確定書面を除き旅行資料等のお届けはございませんのであらかじめご了承ください。
【1名様参加について】
*ホームページからのご予約は受け付けておりません。恐れ入りますがお電話にてお問合せください。
*部屋数に限りがあるため、ツアーの定員未満でもお受けできない場合があります。
■旅行代金は消費税込みの金額です。
■年齢区分について:【航空利用コース】大人(12歳以上)、小人(6〜11歳)、幼児(3〜5歳)、乳幼児(0~2歳)。【JR・貸切バス利用コース】大人(中学生以上)、小人(3歳~小学生)、幼児・乳幼児(0〜2歳)。
■代金区分について:表示される代金は、大人代金となります。子供代金はお電話でお問合せください。
■途中乗下車による割引き・返金はございません。
-
ポイント1手つかずの自然、歴史物語る教会群など魅力たっぷりな五島列島へ
-
【大瀬埼】
東シナ海に映える大パノラマ
遠くに見える白亜の灯台は明治12年12月15日に初点灯、現在のものは昭和46年に改築したものです。
【頭ヶ島天主堂】
2001年に国の重要文化財に指定。世界文化遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の構成資産「頭ヶ島の集落」にある石造りの天主堂です。
【井持浦教会】
日本初のルルド、井持浦教会。
鋭い尖塔やステンドグラスなど、ゴシック建築特有のデザインが特徴で、現地のキリシタン信仰の復活と教会建設の歴史を象徴しています。
【堂崎教会】
禁教令が解かれたあと、五島キリシタン復興の任を帯びて、フランス人宣教師フレノー、マルマン両神父が五島を訪れ布教にあたり、1879年にマルマン神父によって、五島における最初の天主堂(木造)が建てられました。その後着任した、ペルー神父によって1908年に、現在のレンガ造りの教会堂が完成しました。建築の際には資材の一部がイタリアから運ばれ、内部は木造で色ガラス窓、コーモリ天井などの教会堂建築となっています。現在は、弾圧の歴史や資料を展示する資料館として、一般公開されています。1974年に、県の有形文化財(建造物)の指定を受けました。
1日目
- 長野駅
8:25頃発
- 〈あさま610号〉
- 東京駅
10:11着
- 〈山手線・モノレール〉
- 羽田空港
11:00発
- 〈JAL609便〉
- 長崎空港
14:45着
- 長崎市内【泊】
16:00頃着
| 長野駅 | 〈あさま610号〉 | 東京駅 | 〈山手線・モノレール〉 | 羽田空港 |
| 8:25頃発 | 10:11着 | 11:00発 |
| 〈JAL609便〉 | 長崎空港 | 長崎市内【泊】 | ||
| 14:45着 | 16:00頃着 |
●松本方面からご参加の場合
松本駅7:10発=〈あずさ8〉=東京駅9:59着
■長崎新地中華街に位置するお出かけに便利なホテル。自由夕食
2日目
- ホテル
7:00頃発
- 〈タクシー〉
- 長崎港
7:40発
- 〈ジェットホイル〉
- 福江港
9:20着
- 〇鬼岳
展望台より眺望
- 〇鐙瀬溶岩海岸
- △武家屋敷通り・福江城址
車窓
- ◎堂崎天主堂
赤レンガの天主堂
- 〇大瀬埼
東シナ海の大パノラマ
- 〇井持浦教会とルルド
島内の石を集め作られた日本初のルルド
- 福江【泊】
16:40頃
| ホテル | 〈タクシー〉 | 長崎港 | 〈ジェットホイル〉 | 福江港 |
| 7:00頃発 | 7:40発 | 9:20着 |
| 〇鬼岳 | 〇鐙瀬溶岩海岸 | △武家屋敷通り・福江城址 | ◎堂崎天主堂 | 〇大瀬埼 |
| 展望台より眺望 | 車窓 | 赤レンガの天主堂 | 東シナ海の大パノラマ |
| 〇井持浦教会とルルド | 福江【泊】 | |||
| 島内の石を集め作られた日本初のルルド | 16:40頃 |
■夕食は和食膳
3日目
- ホテル
9:00頃発
- 福江港
9:30発
- ジェットフォイル
- 奈良尾港
10:00発
- 〇中ノ浦教会
海辺に映る姿が美しい木造教会
- 〇青砂ヶ浦教会
奈摩湾を望む丘に建つ煉瓦造りの聖堂
- 〇頭ヶ島天主堂
信者たちが長い年月をかけて積み上げた全国でも珍しい石造りの教会堂
- 奈良尾港
15:45発
- ジェットフォイル
- 福江港
16:15着
- 福江【泊】
16:30頃着
| ホテル | 福江港 | ジェットフォイル | 奈良尾港 | 〇中ノ浦教会 |
| 9:00頃発 | 9:30発 | 10:00発 | 海辺に映る姿が美しい木造教会 |
| 〇青砂ヶ浦教会 | 〇頭ヶ島天主堂 | 奈良尾港 | ジェットフォイル | 福江港 |
| 奈摩湾を望む丘に建つ煉瓦造りの聖堂 | 信者たちが長い年月をかけて積み上げた全国でも珍しい石造りの教会堂 | 15:45発 | 16:15着 |
| 福江【泊】 | ||||
| 16:30頃着 |
4日目
- ホテル
8:30頃発
- 福江港
9:00発
- ジェットフォイル
- 長崎港
11:30着
- ◎グラバー園
- ◎長崎原爆資料館
- 長崎空港
16:55頃発
- 〈JAL614便〉
- 羽田空港
18:30頃着
- 〈モノレール・山手線〉
- 東京駅
20:36発
- 〈あさま629号〉
- 長野駅
22:16着
| ホテル | 福江港 | ジェットフォイル | 長崎港 | |
| 8:30頃発 | 9:00発 | 11:30着 |
| ◎グラバー園 | ◎長崎原爆資料館 | 長崎空港 | 〈JAL614便〉 | 羽田空港 |
| 16:55頃発 | 18:30頃着 |
| 〈モノレール・山手線〉 | 東京駅 | 〈あさま629号〉 | 長野駅 | |
| 20:36発 | 22:16着 |
【教会見学について】
教会はミサなどの都合のため中に入れない場合があります。その場合は外観のみの見学となります。また、感染防止の観点から入場制限が行われる場合があります。
■航空機は予定の時刻です。時刻が変更となる場合があります。
■悪天候等により船舶欠航時には代替観光へ変更となる場合があります。
●松本方面にお帰りの場合
東京駅20:45発=〈あずさ55〉=松本駅23:49着
- 交通記号
-
航空機
バス
JR
鉄道
その他車
船
徒歩
自転車
リフト・
ロープウェイ
- 観光記号
-
◎
入場観光
○下車観光
△車窓観光
お食事
朝:× 昼:× 夕:×
2日目
朝:〇 昼:〇 夕:〇
3日目
朝:〇 昼:〇 夕:〇
4日目
朝:〇 昼:〇 夕:×
3泊目夕食イメージ
当日の仕入れ状況により食事内容が変わる場合があります。
宿泊情報
集合場所
■長野~軽井沢間の北陸新幹線あさま停車駅、または松本~茅野間の特急あずさ号停車駅からご乗車ください。
■主要停車駅(抜粋)
北陸新幹線:長野ー上田ー佐久平ー軽井沢ー<北陸新幹線>ー東京
※松本方面からもご乗車いただけます。特急あずさ利用となります。
あずさ:松本-塩尻ー岡谷ー上諏訪ー茅野ー富士見ー小淵沢ー<特急あずさ>ー東京
(添乗員は長野駅から同行のため羽田空港から同行いたします)
乗車駅は出発日から起算して21日を過ぎますと変更ができません。予めご了承ください。
旅行条件(抜粋) ※必ず旅行条件書(全文)をご確認ください
| 最少催行人数 | 16名様 |
|---|---|
| 食事回数 | 朝 3回、昼 3回、夕 2回 付 |
| 部屋 | 1泊目:洋室 バストイレ付 |
| 添乗員 | 同行し、旅程管理業務を行います |
| 利用航空会社 | 日本航空 |
| 利用バス会社 | ラッキーバス、五島バスまたは同等クラス 本コースはバスガイドはつきませんが、島内ガイドが案内致します。 |
| 取消 | ご都合で旅行を取消される場合、出発日の前日より起算して21日前までは無料ですが、20~8日前は旅行代金の20%、7~2日前は30%、前日は40%、旅行当日は50%、旅行開始後は100%の取消料がかかります。また、お取消しの結果、お部屋の利用人数変更による割増代金が発生する場合がございます。取消しのご連絡は当社の営業時間内のみお受けします。 |
| 特別補償 | 当社が実施する募集型企画旅行に参加され、急激かつ偶然な外来の事故で、旅行者がその生命、身体または携帯品に被った一定の損害について、当社は募集型企画旅行契約約款特別補償規程に定められる限度内において、補償金・見舞金を支払います。 |
| その他旅行条件 | *窓側・通路側など電車・航空機内のお座席につきましては当社にご一任ください。混雑状況、座席の配置状況等によりグループ内でお席が前後に分かれる場合がございます。予めご了承ください。 *この旅行を実施するにあたっては、旅行業法に基づく当社旅行業約款の定めるところによります。 *旅行条件・旅行代金の基準:この旅行条件は、2025年11月1日を基準としています。旅行代金は、2025年11月1日現在有効なものとして公示される運賃・適用規則を基準として算出しています。 |
| 個人情報について | 弊社は旅行をお申し込みの際にご提出いただいたお客様の個人情報氏名・住所・電話番号、メールアドレスなど)について、お客様との連絡・お申込みいただいた旅行における運送・宿泊機関等の提供するサービス手配のための手続きに必要な範囲内で利用させていただきます。また、弊社のグループ企業との間でそれぞれの企業の営業案内、催し物のご案内等に利用させていただくことがあります。 |
| 旅行企画・実施 | アルピコ長野トラベル株式会社 |
| 更新日 | 2025年11月19日 |



