松本空港から直行の特別運航便! 桜色に染まる春の東北へ!約2,600本もの桜が城内を埋め尽くす桜の名城「弘前城」 約150本のしだれ桜が街並みを彩るみちのくの小京都「角館、桧木内川」
出発日カレンダー
ご希望の出発日をクリックすると予約画面に進みます
- ○:空席あり
- △:残り7席以下
- ×:空席なし
- □:キャンセル待ち … 現在満席(もしくは満室)です。お席とお部屋が確保できましたら、当社から連絡いたします。
- ●:リクエスト受付 … お客様からの予約希望を受け付けた後に、運送機関・宿泊施設等に照会をさせていただきます。お座席・お部屋が確保された場合に正式にお申込みとする受付です。当社からの回答に1〜2営業日程度を要する場合がございます。
:出発日
:催行が決定しています
:お問い合わせ・お申込みの多い日です
:インターネットでの受付を終了しています。お電話にてお問い合わせください。
※「問合多数」であっても、最少催行人員に満たない場合は中止となる場合がございます。
旅行代金
出発日 | 旅行代金(お1人様あたり) |
---|
★☆Web申込割引について☆★
ホームページより当ツアーにお申込みいただきました方は、旅行代金をお1人様1,000円割引きさせていただきます。
ホームページからのお申込みの場合は、取引条件説明書面、旅行費用明細書は、画面上の表示をもって交付とさせていただきます。確定書面(最終案内書)を除き旅行資料等のお届けはございませんのであらかじめご了承ください。
【3~4名様1室希望について】
*ホームページからのご予約は受け付けておりません。恐れ入りますがお電話にてお問合せください。
*部屋数に限りがあるため、2部屋利用にわかれる場合があります。(その場合は2名様代金となります)
【お一人参加について】
*本コースはお一人参加を承っておりません。予めご了承ください。
■旅行代金は消費税込みの金額です。
■年齢区分について:航空利用コース…大人(12歳以上)、小人(6〜11歳)、幼児(3〜5歳)、乳幼児(0~2歳)。JR・貸切バス利用コース…大人(中学生以上)、小人(3歳~小学生)、幼児・乳幼児(0〜2歳)。
■代金区分について:表示される代金は、大人代金となります。おひとり様参加、小人代金はお電話でお問合せください。
■途中乗車による割引き・返金はございません。
-
ポイント1言わずと知れた、弘前公園や他の桜の名所にも足をのばします
-
日本を代表する桜の名所、約2600本の桜が咲き誇ります。
日本最古のソメイヨシノや多種多様な桜が楽しめる場所で、歴史ある弘前城と桜の共演が圧巻です。公園の外濠に沿って咲くソメイヨシノの並木道も見どころの一つ。
水面に映る「逆さ桜」や、散った花びらがピンクの川のようになる「花筏(はないかだ)」などタイミングによって様々な景色に出会うことができます。【参考:弘前公園 過去の開花状況】
園内のソメイヨシノの標準木年 開花日 満開期間 2024 4月14日 4月19日~22日 2023 4月7日 4月13日~15日 2022 4月14日 4月21日~22日 2021 4月14日 4月19日~21日 ※その年の気象状況により前後します。
【角館】
佐竹北家の城下町として栄えた、みちのくの小京都。
武家屋敷からこぼれそうなほどに咲き乱れる、枝垂桜は圧巻!
例年の桜の見ごろ:4月中旬~下旬
※その年の気象状況により前後します。
【桧木内川堤】(ひのきないがわづつみ)
角館と並ぶ桜の名所。
全長約2kmにわたる桜並木が、桧木内川の川岸に沿って続く、国指定名勝に選ばれています。
例年の桜の見ごろ:4月中旬~下旬
※その年の気象状況により前後します。【一本桜と岩手山】(雫石)
雄大な岩手山を背景に小岩井農場の緑の大地に立つ一本桜。
明治40年代に植えられたといわれ、当時はこの場所が放牧地だったために強い日差しから牛を守る用途があったようです。
残雪の岩手山や緑豊かな牧草地とのコントラストが楽しめます。
例年の桜の見ごろ:例年4月下旬~5月初旬
※その年の気象状況により前後します。
開花していない場合は盛岡城跡公園の桜にご案内します(例年の桜の見ごろは4月中~下旬)。【石割桜】
盛岡地方裁判所の敷地内にあり、巨大な花崗岩の岩の狭い割れ目から突き出た姿が特徴です。
樹高11.0メートル、 樹齢が350~400年といわれで、国の天然記念物に指定されています。
盛岡市は桜が国の天然記念物に指定されている日本最北端の地です。例年の桜の見ごろ:4月中旬~下旬
※その年の気象状況により前後します。
-
ポイント2山車を間近で!青森ねぶた、弘前ねぷたについて深く知る
-
【津軽藩ねぷた村】
弘前ねぷたまつりは扇型の「扇ねぷた」や人形の形をした「組ねぷた」が「ヤーヤドー」の掛け声とともに街を練り歩く、おまつりで、国の重要無形民俗文化財に指定されています。正面は勇壮な武者絵、背面は妖艶な美女の絵と、表裏の対比も弘前ねぷたの魅力のひとつです。
ねぷた村では高さ10mの大型ねぷたが展示され、内部の骨組みを見学できるねぷたもあります。【ねぶたの家ワ・ラッセ】
青森ねぶた祭の保存伝承や青森独特の伝統文化などの魅力を紹介 。ねぶた祭で使用された山車を間近に見ることができます。
ねぶたの起源や歴史、ねぶたとともに発展してきた街の歴史などを分かりやすく紹介しています。
1日目
- 松本空港
14:00頃発
- 〈FDAチャーター便〉
- 青森空港
15:10頃着
- 南田温泉【泊】
16:30頃着
松本空港 | 〈FDAチャーター便〉 | 青森空港 | 南田温泉【泊】 | |
14:00頃発 | 15:10頃着 | 16:30頃着 |
■夕食は旬の食材を使用したライブ料理と県産品づくしのバイキング
2日目
- ホテル
8:30頃発
- 〇田沢湖
たつこ像
- 〇角館〈武家屋敷、桧木内川〉
趣のある武家屋敷、桧木内川の桜並木など自由散策。昼食は名物きりたんぽ。
- 〇小岩井農場の一本桜※
岩手山を背景に咲く一本桜
- 盛岡市内【泊】
17:00頃着
ホテル | 〇田沢湖 | 〇角館〈武家屋敷、桧木内川〉 | 〇小岩井農場の一本桜※ | |
8:30頃発 | たつこ像 | 趣のある武家屋敷、桧木内川の桜並木など自由散策。昼食は名物きりたんぽ。 | 岩手山を背景に咲く一本桜 |
盛岡市内【泊】 | ||||
17:00頃着 |
■夕食は自由です。
盛岡市内でそれぞれお楽しみください。
※開花していない場合は盛岡城跡公園の桜にご案内します(例年の桜の見ごろは4月中~下旬)。
3日目
- ホテル
8:30頃発
- 〇石割桜
350年以上の樹齢を誇るとされる国の天然記念物
- ◎弘前城
東北一の桜の名所
- ◎津軽藩ねぷた村
弘前ねぷた展示
- 大鰐温泉郷【泊】
16:00頃着
ホテル | 〇石割桜 | ◎弘前城 | ◎津軽藩ねぷた村 | |
8:30頃発 | 350年以上の樹齢を誇るとされる国の天然記念物 | 東北一の桜の名所 | 弘前ねぷた展示 |
大鰐温泉郷【泊】 | ||||
16:00頃着 |
■夕食は青森の食材を使ったバイキング
アルコール・ソフトドリンク飲み放題
4日目
- ホテル
8:45頃発
- ◎ねぶたの家ワ・ラッセ
ねぶた祭りの魅力を紹介
- 青森空港
12:15頃発
- 〈FDAチャーター便〉
- 松本空港
13:30頃着
ホテル | ◎ねぶたの家ワ・ラッセ | 青森空港 | 〈FDAチャーター便〉 | |
8:45頃発 | ねぶた祭りの魅力を紹介 | 12:15頃発 |
松本空港 | ||||
13:30頃着 |
※航空機スケジュールは変更となる場合がございます。
※桜の見ごろに合わせてツアーを設定しておりますが、気象条件等により桜の開花状況は前後いたします。ご了承ください。近年の開花状況はおすすめポイント内をご参照ください。
- 交通記号
-
航空機
バス
JR
鉄道
その他車
船
徒歩
自転車
リフト・
ロープウェイ
- 観光記号
-
◎
入場観光
○下車観光
△車窓観光
お食事
1日目
朝:× 昼:× 夕:バイキング
2日目
朝:ホテル 昼:きりたんぼ膳 夕:×
3日目
朝:ホテル 昼:お弁当 夕:バイキング
4日目
朝:ホテル 昼:× 夕:×
※仕入れ状況により食事内容が変更になる場合がございます。
宿泊情報
集合場所
信州まつもと空港1階 案内カウンター前
*大型駐車場完備(約330台・無料)
*塩尻北インターチェンジから車で約5分(空港までの交通費はご負担ください)
*コース表に記載された出発時間は予定となります。正確な出発時間および集合時間は確定書面(最終案内書)にて出発日の10~7日前頃にお知らせいたします。
旅行条件(抜粋) ※必ず旅行条件書(全文)をご確認ください
最少催行人数 | 30名様 人員未達で実施されない場合は、21日前までに代案を含めてご連絡します。 |
---|---|
食事回数 | 朝 3回、昼 2回(3日目はお弁当)、夕 2回 付き |
部屋 | 1・3泊目:和室または洋室 ※お部屋のタイプは選べません。 |
添乗員 | 同行し、旅程管理業務を行います。 |
利用航空会社 | フジドリームエアラインズ(FDA) |
利用バス会社 | 弘南バス、または同等クラス 前後の席が公平になるよう指定席とし、当日お知らせいたします。本コースはバスガイドが同行致します。 |
取消 | ご都合で旅行を取消される場合、出発日の前日より起算して21日前までは無料ですが、20~8日前は旅行代金の20%、7~2日前は30%、前日は40%、旅行当日は50%、旅行開始後は100%の取消料がかかります。また、お取消しの結果、お部屋の利用人数変更による割増代金が発生する場合がございます。取消しのご連絡は当社の営業時間内のみお受けします。 |
特別補償 | 当社が実施する募集型企画旅行に参加され、急激かつ偶然な外来の事故で、旅行者がその生命、身体または携帯品に被った一定の損害について、当社は募集型企画旅行契約約款特別補償規程に定められる限度内において、補償金・見舞金を支払います。 |
その他旅行条件 | *窓側・通路側など航空機・電車内のお座席につきましては当社にご一任ください。混雑状況、座席の配置状況等によりグループ内でお席が前後に分かれる場合がございます。予めご了承ください。 *松本空港便は気象条件などにより予告なく欠航することがあります。 ■松本空港出発便欠航の場合・・・当旅行は中止となります。旅行代金を全額ご返金いたします。 ■松本空港到着便欠航の場合・・・追加の交通費や宿泊代金等のご負担をいただきます。あらかじめご了承ください。 *この旅行を実施するにあたっては、旅行業法に基づく当社旅行業約款の定めるところによります。 |
個人情報について | 弊社は旅行をお申し込みの際にご提出いただいたお客様の個人情報(氏名・住所・電話番号、メールアドレスなど)について、お客様との連絡・お申込みいただいた旅行における運送・宿泊機関等の提供するサービス手配のための手続きに必要な範囲内で利用させていただきます。また、弊社のグループ企業との間でそれぞれの企業の営業案内、催し物のご案内等に利用させていただくことがあります。 |
旅行企画・実施 | アルピコ長野トラベル株式会社 |
更新日 | 2025年03月27日 |