バスは2人1席、お宿での滞在時間は約17時間、見学場所は1日3か所以内に厳選、3つのゆとりをお約束! 旅行新聞社主催『プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選』でトップ5に選ばれた2つの旅館、【月岡温泉・白玉の湯 華鳳】と【母畑温泉 八幡屋】長時間滞在でお宿と温泉を満喫 昼食にもこだわりました🍴 新潟名物『のどぐろ炙り丼』元祖の店で味わう『わっぱ飯』と『あんこう鍋』
出発日カレンダー
ご希望の出発日をクリックすると予約画面に進みます
- ○:空席あり
- △:残り7席以下
- ×:空席なし
- □:キャンセル待ち … 現在満席(もしくは満室)です。お席とお部屋が確保できましたら、当社から連絡いたします。
- ●:リクエスト受付 … お客様からの予約希望を受け付けた後に、運送機関・宿泊施設等に照会をさせていただきます。お座席・お部屋が確保された場合に正式にお申込みとする受付です。当社からの回答に1〜2営業日程度を要する場合がございます。
:出発日
:催行が決定しています
:お問い合わせ・お申込みの多い日です
:インターネットでの受付を終了しています。お電話にてお問い合わせください。
※「問合多数」であっても、最少催行人員に満たない場合は中止となる場合がございます。
旅行代金
出発日 | 旅行代金(お1人様あたり) |
---|
★☆Web申込割引について☆★
ホームページより当ツアーにお申込みいただきました方は、旅行代金をお1人様600円割引きさせていただきます。
ホームページからのお申込みの場合は、取引条件説明書面、旅行費用明細書は、画面上の表示をもって交付とさせていただきます。確定書面(最終案内書)を除き旅行資料等のお届けはございませんのであらかじめご了承ください。
【お一人参加について】
*ホームページからのご予約は受け付けておりません。お電話にてお問合せください。
*部屋数に限りがあるため、ツアーの定員未満でもお受けできない場合があります。
■旅行代金は消費税込みの金額です。
■年齢区分について:【航空利用コース】大人(12歳以上)、小人(6〜11歳)、幼児(3〜5歳)、乳幼児(0~2歳)。【JR・貸切バス利用コース】大人(中学生以上)、小人(3歳~小学生)、幼児・乳幼児(0〜2歳)。
■代金区分について:表示される代金は、大人代金となります。小人代金はお電話でお問合せください。
■途中乗下車による割引き・返金はございません。
日本を代表する名旅館、『月岡温泉 白玉の湯 華鳳』と『母畑温泉 八幡屋』に宿泊!
昼食にもこだわりました!のどぐろ炙り丼、旬の味覚あんこう鍋、元祖の店で食すわっぱ飯!
-
ポイント13つのゆとりで快適・充実の旅に
-
●バスはおひとり2席利用で車内はゆとりのスペース。 移動中もゆったりリラックスしてお過ごしいただけます。
●見学場所は1日3か所以内に厳選し、 ゆとりあるスケジュールでじっくりめぐります。
●お宿での滞在時間は約17時間確保!お身体にも心にもゆとりをもってお寛ぎいただけます。※交通状況により変わる場合があります。予めご了承ください。
-
ポイント2『プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選 2023年』でトップ5に選ばれた2つの旅館にご宿泊
-
総合2位の『母畑温泉 八幡屋』
大自然を一望する天望大露天風呂
900年の歴史をもつ名湯に浸り、心身ともにお寛ぎください。総合5位の『月岡温泉・白玉の湯 華鳳』
温泉は国内随一の成分含有量を誇る硫黄泉。
自家源泉の広々とした温泉を堪能。
-
ポイント3昼食はその土地の名物、元祖にこだわりました
-
【のどぐろ炙り丼】
新潟県沖で水揚げされるのどぐろは、他と比べて脂肪量が2倍以上なのだとか。
旨味が凝縮されたこの脂肪を軽く炙って食べるのが一美味しい食べ方です。
※「のどぐろ」は天候不良の等の理由によりご提供できない場合がございます。その場合は刺身盛御膳に変更しご提供致します。
(1日目の昼食イメージ)【元祖 輪箱飯 田季野】
会津では輪箱飯と会津地そばのご昼食を用意しました。
『輪箱飯(わっぱめし)』とは、桧を曲げた器に会津米とさまざまな食材を入れて蒸し上げた会津の伝統的な郷土料理。
『会津地そば(ねぎそば)』は会津地方に昔から伝わる風習で、添えられた1本のネギを箸代わりに使うのが特徴。
ネギはかじれば薬味にもなりますが、元は子孫繁栄などを願い、婚礼の席でだされたものだそうです。
(2日目の昼食イメージ)【元祖 あんこう鍋 山翠】
「東のアンコウ 西のフグ」と並び称される茨城県を代表するアンコウ鍋。
味は淡白でコラーゲンたっぷり、肉は脂肪が少なく、低カロリーです。
特に肝が肥大する12月~2月が美味しい時期!
山翠の元祖あんこう鍋は、焼きみそ(地味噌に、あんこうの肝をすりこみ、木の鍋ぶたにぬりつけ、炭火であぶったもの)で味付けすることにより独特の香ばしい香りとこくのある味わいが特徴です。(3日目の昼食イメージ)
1日目
- 長野県内各地
6:30~9:40頃発
- 新潟🍴
のどぐろ炙り丼の昼食
- ◎豪農の館 北方文化博物館
越後一の大地主「伊藤家」の歴史・文化を伝える館と庭園
- 月岡温泉【泊】
15:10頃着
長野県内各地 | 新潟🍴 | ◎豪農の館 北方文化博物館 | 月岡温泉【泊】 | |
6:30~9:40頃発 | のどぐろ炙り丼の昼食 | 越後一の大地主「伊藤家」の歴史・文化を伝える館と庭園 | 15:10頃着 |
●2023年第48回『プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選』総合5位に選ばれた月岡温泉『華鳳』。
自家源泉『白玉の湯』は国内随一の成分含有量を誇る硫黄泉です。
※1日目昼食「のどぐろ」は天候不良の等の理由によりご提供できない場合がございます。その場合は刺身盛御膳に変更しご提供致します。
2日目
- ホテル
9:00頃発
- ◎鶴ヶ城
2023年4月天守閣リニューアルオープン
- 元祖輪箱飯 田季野🍴
名物「わっぱ飯」と「会津地そば」の昼食
- ◎あぶくま洞
約8000万年の歳月をかけて創られた全長600mの洞
- 母畑温泉
15:20頃着
ホテル | ◎鶴ヶ城 | 元祖輪箱飯 田季野🍴 | ◎あぶくま洞 | |
9:00頃発 | 2023年4月天守閣リニューアルオープン | 名物「わっぱ飯」と「会津地そば」の昼食 | 約8000万年の歳月をかけて創られた全長600mの洞 |
母畑温泉 | ||||
15:20頃着 |
●2023年第48回『プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選』総合2位に選ばれた母畑温泉『八幡屋』。
明治13年創業の湯治旅館ならではの温かいおもてなしをご堪能ください。
3日目
- ホテル
9:00頃発
- ◎袋田の滝
日本三名瀑の一つ
- 元祖あんこう鍋山翠🍴
旬の味覚あんこう鍋の昼食
- 那珂湊おさかな市場
海産物のお買い物
- 県内各地
18:10~21:50頃着
ホテル | ◎袋田の滝 | 元祖あんこう鍋山翠🍴 | 那珂湊おさかな市場 | 県内各地 |
9:00頃発 | 日本三名瀑の一つ | 旬の味覚あんこう鍋の昼食 | 海産物のお買い物 | 18:10~21:50頃着 |
※袋田の滝について
例年の氷瀑シーズンは、12月下旬から2月にかけての厳冬期です。
※2/21発・3/7発は、袋田の滝の代わりに『水戸偕楽園梅まつり』へご案内します。
- 交通記号
-
航空機
バス
JR
鉄道
その他車
船
徒歩
自転車
リフト・
ロープウェイ
- 観光記号
-
◎
入場観光
○下車観光
△車窓観光
お食事
1日目
朝:× 昼:のどぐろ炙り丼 夕:和食会席
昼食イメージ
2日目
朝:ホテル 昼:わっぱ飯、会津地そば 夕:和食会席
昼食イメージ
3日目
朝:ホテル 昼:あんこう鍋 夕:×
昼食イメージ
宿泊情報
2泊目:月岡温泉

白玉の湯 華鳳
六千坪の庭園に包まれた小高い丘に建つ宿。静かな贅沢がここに。 自家源泉『白玉の湯』と、新潟の旬の海の幸・山の幸を使ったお料理をお楽しみください。2泊目:母畑温泉

八幡屋
阿武隈山渓の豊かな自然に育まれた湯宿。天然のラドン温泉ともいわれる母畑温泉のお湯でごゆっくり。集合場所
Dルート(佐久発・上越方面行き)・・・1/25、 2/21、 3/20
Gルート(諏訪発・上越方面行き)・・・1/16、2/7、 3/7、3/27
*乗車ルートの詳細はこちらをご覧ください。(パソコン・スマートフォンをご利用の方)
印刷された旅行取引条件書をご覧の方は別紙にてご確認ください。
*乗車地ごとの出発予定時間は予約画面でご確認ください。(パソコン・スマートフォンをご利用の方)
*本社・長野IC・須坂IC・更埴IC・上田IC・佐久IC・松本IC・塩尻北IC・岡谷ICに無料の当社専用駐車場があります(予約制)
*正確な出発時間は確定書面(最終案内書)にて出発日の10~7日前頃にお知らせいたします。
旅行条件(抜粋) ※必ず旅行条件書(全文)をご確認ください
最少催行人数 | 16名様 人員未達で実施されない場合は、21日前までに代案を含めてご連絡します。 |
---|---|
食事回数 | 朝 2回、昼 3回、夕 2回 付き |
部屋 | 和室 |
添乗員 | 同行し、旅程管理業務を行います。 |
利用バス会社 | アルピコ交通または同等クラス 前後の席が公平になるよう指定席とし、当日お知らせいたします。本コースはバスガイドが同行致します。 |
取消 | ご都合で旅行を取消される場合、出発日の前日より起算して21日前までは無料ですが、20~8日前は旅行代金の20%、7~2日前は30%、前日は40%、旅行当日は50%、旅行開始後は100%の取消料がかかります。また、お取消しの結果、お部屋の利用人数変更による割増代金が発生する場合がございます。取消しのご連絡は当社の営業時間内のみお受けします。 |
特別補償 | 当社が実施する募集型企画旅行に参加され、急激かつ偶然な外来の事故で、旅行者がその生命、身体または携帯品に被った一定の損害について、当社は募集型企画旅行契約約款特別補償規程に定められる限度内において、補償金・見舞金を支払います。 |
その他旅行条件 | *スケジュールは、天候・交通機関の都合、道路状況等により変更になる場合がございます。 *この旅行を実施するにあたっては、旅行業法に基づく当社旅行業約款の定めるところによります。 |
個人情報について | 弊社は旅行をお申し込みの際にご提出いただいたお客様の個人情報(氏名・住所・電話番号、メールアドレスなど)について、お客様との連絡・お申込みいただいた旅行における運送・宿泊機関等の提供するサービス手配のための手続きに必要な範囲内で利用させていただきます。また、弊社のグループ企業との間で、それぞれの企業の営業案内、催し物のご案内等に利用させていただくことがあります。 |
旅行企画・実施 | アルピコ長野トラベル株式会社 |
更新日 | 2023年10月21日 |